全身脱毛は疲れるって本当?主婦の全身脱毛はNG?
全身脱毛は、とにかく疲れるなんて話しを聞いたことはありませんか?
その為、部分脱毛のみで済ませる人もいるそうです。
特に自宅に帰宅をしてからでも家事や育児に追われる主婦の皆さんは、大変気になるポイントなのではないでしょうか?
全身脱毛は疲れるって本当?
全身脱毛は、ベッドの上で2時間程度何も考えずに寝ているだけだと思っている人は多いようですが、そんなに甘いものではありません。
全身に光を当てるということは、部位によってはかなりの痛みを感じるもものです。
また、脱毛をするごとに体勢を変更したり、脱毛後はクールダウンのために氷で全身を冷やしたりなど、なかなか疲れるものなんですよ。
普段から忙しい日々に追われる人には、しばしの休憩だと思える節もあるかもしれませんが、2時間ぐっすり眠っていて起きたら終了しているなんてことはありません。
主婦の全身脱毛はNG?
主婦の全身脱毛はNGなわけではありませんが、脱毛サロンに家事や育児の合間を縫って通う場合は、サロンから帰宅後にどっと疲れてしまうこともあります。
慣れない間はとくに疲労を感じることでしょう。
その為、1回の施術で全身の脱毛を完了させてしまうようなサロンでは、少し辛いと感じるかもしれません。
しかし、いざコースが始まってから全身脱毛から部分脱毛に変更したいと思っても、返金されることはまずないでしょう。
その為、お試しで全身脱毛を1回受けられるようなサロンに行ってみて、一度全身の脱毛体験を受けてみてから契約を考えても遅くはないことでしょう。
おすすめは部分脱毛
体毛には体温を調整する機能が備わっていて、『若いうちに施術をしておかなければ疲れやすくなるのでは?』と考える人もいます。
この若いうちというのは、10代~20代前半のこと!
それ以降は今後のことも考えて、無難に部分脱毛のみで済ませておいた方が良いかもしれません。
とくに40代以降になると、女性ホルモンの分泌量低下により、ただでさえ上手く体温調節ができないようになると言われています。
ただし、医療機関で脱毛を行なうわけではありませんので、すぐに脱毛の効果が出るわけではありません。
6回以上を超えたあたりから、『徐々に脱毛の効果があらわれ始めたかな?』と感じる程度であることが一般的です。
光脱毛を脱毛サロンで行なう場合は、6回程度で産毛まで綺麗になくなるのは、まず不可能だと言えるのではないでしょうか?
※サロンスタッフに、産毛程度は残したいと伝えてみると良いでしょう。
その為、まずは全身脱毛を行ない、まだ物足りないかなという段階で部分脱毛に切り替えても良いかもしれませんね。
2025年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
絶対にお得なわけではない!脱毛サロンをかけもちするデメリット
1336view
-
エステの脱毛とクリニックの医療脱毛!同時進行する場合の注意点3つ
1450view
-
銀座カラー『デリケートチョイスコース』って?脱毛部位と価格を徹底調査
1166view
-
【キレイモ・銀座カラー・コロリー・脱毛ラボ】学割でお得?おすすめポイントは?
1289view
-
シェービング専門サロンって?おすすめポイントは?お手入れの価格帯は?
1158view
-
脱毛をお得に受けれるキャンペーンとは
1035view
-
難易度高め?通信講座で取得する脱毛スタッフの資格
5264view
-
メンズ脱毛のメリット
1738view
-
ミュゼは近隣店舗での脱毛も可能!複数の店舗で脱毛を受けるメリット3つ
1063view
-
口コミによる評判が◎!?2018年も人気の大手脱毛サロン4選
2745view