危険!?脱毛に関するトラブル【知っておきたい脱毛情報】
綺麗を求めて脱毛を行ったはずが、中にはとんでもないトラブルとなってしまうケースがあります。昔に比べると医療器材の改良などによりトラブルが減ったり、事前にリスクの説明をスタッフから伝えられると思いますが自身でしっかりと理解した上で脱毛を検討しましょう。
まず自宅で出来るような脱毛クリームなどでは、クリームが皮膚に合わず炎症を起こす事が考えられます。必ずパッチテストを行うようにしましょう。
またアレルギーやアトピーなどがある方は事前にかかりつけの医師と相談した上で判断しましょう。
サロンで脱毛する場合、昔はよく「皮膚ガンになる」なんて話も出ていましたが、皮膚ガンの原因は放射線や紫外線だと言われています。
レーザー脱毛や光脱毛で使用されているのは赤外線ですので、皮膚ガンになるという話に信憑性は無いと思って良いでしょう。
ではサロンで脱毛する場合、どのようなトラブルが考えられるでしょうか。
サロン脱毛におけるトラブル
脱毛におけるトラブルと言うと、大体は火傷をイメージされると思います。
レーザー脱毛や光脱毛の場合は熱が発生するので、照射が強いと火傷のリスクが出てきます。基本的にはスタッフがすぐに気づき、冷却をする事で治まる事がほとんどです。軽い火傷程度で、跡になる事も少ないと言われています。
また脱毛後は紫外線に気をつけないといけません。
紫外線に触れる事により、色素沈着を招く恐れがあります。
これはメラニン色素が発生し、蓄積していく事で肌が黒ずんでしまう現象の事を言います。色素沈着になった場合、時間の経過と共に完治はしていき、特に後遺症が残るような事はまず無いと言えます。
もし治療するのであれば、美白化粧品がお勧めされています。
自身に合った化粧品を選びましょう。
こういった色素沈着を防ぐ為にも、脱毛後は紫外線を防止する為に日焼け止めを使用したり、UVカットアイテムを使用したり、日常から心掛けていく必要があります。
肌トラブル後のサロンの対応を確認
こうした肌トラブルは希にありますが、サロンによっては皮膚科と提携している所も多く存在し、万が一、肌に炎症を起こした場合は提携先の皮膚科で診てもらう事が出来、中には皮膚科までスタッフが付き添ってくれる事もあります。
契約する前に、もし万が一、肌トラブルを起こした場合にどの様に対応してくれるのかも確認しておきましょう。
以前の針脱毛と比較するとレーザーや光による脱毛ではトラブルはかなり減ったようですが、100%トラブルを防げるというわけではありません。
安心できるサロン選びをする事も大切ですが、注意事項はよく守る事も自分自身を守る事に繋がります。
注意事項や禁止事項はしっかりと確認した上で脱毛をしてください。
2025年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
脱毛サロンってどんなところ?画像や動画で確認をすることはできないの?
1189view
-
剛毛に悩む男性の除毛ケア
1897view
-
これが脱毛の真実!脇を脱毛してわかったこと3つ
1120view
-
今月の脱毛エステサロン キャンペーン情報【2017年10月】
1419view
-
男性の格安脱毛プランを利用できる部位について教えて!
1126view
-
お肌と心のヒーリングビューティースポット!大阪『茶屋町皮フ科クリニック』
1995view
-
初めてのキッズ脱毛をする時
1131view
-
やっておけば良かったと後悔の声が続出!ブライダル脱毛の4カ条
1702view
-
今月の脱毛エステサロン キャンペーン情報【2016年6月】
1226view
-
知らない人が多いかも!?交通費を支給してくれる脱毛サロン
1767view