キッズスペースのあるサロンは存在しないの?
脱毛に通いたくても通えない理由の一つに、子供がいるからと言う理由が挙げられることでしょう。
子供が小さい間は、なかなか思うように行動がとれないものです。
では、子供の面倒を見てくれるようなサロンはないのでしょうか?
キッズスペースのあるサロンは?
キッズスペースのあるサロンは、なかなか探し出すことが難しいことでしょう。
それもそのはず、小さな子供を面倒見るというのは簡単なことですが、もしケガでもさせてしまっては大変だからです。
また、脱毛サロンはリラックスをするための癒し空間でもあります。
ここに子供の声がしては、『うるさい』と感じる人だって少なくはありません。
しかし個人経営のサロンであれば、キッズスペースを設置しているところもあるそうです。
ただし、キッズスペースとは部屋の一角におもちゃを置いているだけで、スタッフが面倒を見てくれるようなところではないはずなので、ある程度子供が大きくなってからでなければ、一緒にサロンへ来店することは難しくなることでしょう。
大手サロンでは子供は完全NG
脱毛施術の時ならまだしも、『カウンセリングの時だけなら一緒にいても、ママが面倒を見られるし特に問題はないのでは?』と考える人もいることでしょう。
しかし、大手サロンでは子供を連れてのサロン通いは、カウンセリング時であってもNGとしているようです。
一緒にサロンへ入ることすら許されないのです。
子供が小さい頃はまだママも若いので、脱毛だけでも済ませておきたいと考える人はもちろんたくさんいます。
しかし、サロンへは一緒に行けないので、この時だけでも一時預かりを利用するなどして、子供は預けていかなければいけないのです。
一時預かりの料金は?
子供の一時預かりに必要な料金を調べてみると、1時間当たり600円~1000円程度で預かってくれるところが一般的であると言えるのではないでしょうか?
ただし、毎回一時預かりに預けるともなれば、脱毛の費用に別途上乗せされるようなものなので、子供の預かり料金のために脱毛にかかるコストをおさえるようにしなければいけないなどの制限が出て来ることもあります。
ちなみに大型ショッピングサロンや百貨店内では、子供の預かり施設を設けているところもあるようです。
このような場所に行けば、保育士の資格を持った人たちが面倒を見てくれるケースもあるので、キッズスペースで一人で遊ばせておくよりは、まだ安心して預けることができるのではないでしょうか?
便利な施設を利用して、念願の脱毛サロン通いを実現させましょう!
2025年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
VIOの脱毛前は自己処理が必要!何日前には完了させるの?
2466view
-
顔脱毛をすることで得られるメリット3つ!
1254view
-
美肌効果絶大♡大人気のIPL脱毛って??
1239view
-
今月の脱毛エステサロン キャンペーン情報【2018年1月】
2051view
-
脱毛テープのメリットデメリット
1478view
-
おトクな乗り換えプランあり!【椿クリニック】の脱毛キャンペーン4つ
1135view
-
本当にお得?脱毛体験が無意味に感じる3つのポイント
1055view
-
トラブルが起こりやすい!デリケートゾーンの脱毛の4つの注意点!!
1118view
-
関西のサロン【ピュアラ・ナトゥーラ・ラドルチェ・PMK】9月の脱毛キャンペーン
1005view
-
予約のとりやすさNo.1!『銀座カラー』で美肌を手に入れて全身で恋がしたい!!
3712view