脇脱毛をしたらわきがになるって本当?!
”脇脱毛をしてからわきがになった!”という意見を目にすることがあるかもしれません。せっかくムダ毛がなくなっても脇の臭いが気になるようになるのであれば、本末転倒ですね。
でも本当に脇脱毛をするとわきがになることがあるのでしょうか?
詳しく調べてみることにしましょう。
汗の量とわきが
そもそも腋臭の原因となるのは汗です。毛は、水分を吸収する特徴を持ち合わせています。脇にあったムダ毛に関してもそうだったのです。
しかしそんなムダ毛を脱毛してなくすることで、毛がある程度吸収してくれていた汗が皮膚の表面に出るようになったのです。つまりより汗をかきやすくなったと感じるのは、そのためでもあります。
汗がたくさん出れば出るほど、汗がにおいとして出てくるともいえるでしょう。
毛穴とわきが
みなさなは腋臭に限らずに体臭がどこからするかということをご存じですか?ニオイの発生の原因となる物質は雑菌なのですが、その雑菌が発生するところは毛穴なのです。
毛穴の環境が悪化してしまうことで、雑菌が発生しそのために脇だけに限らずに匂いを発生してしまうのです。
毛穴あたりから、その雑菌が発生するのではないかと考えられています。
脱毛で腋臭になる?!真実は?
脱毛することによってムダ毛がなくなるというだけではないのです、実は毛を作らなくなった毛穴は退化していくのです。退化した毛穴は小さくなり、かなり目立たなくなるのです。
つまり脱毛をすることによってムダ毛だけではなく、毛穴周辺も清潔な状態になるのです。毛穴が少なくなる=雑菌が繁殖する環境はなくなるともいえます。ここまでいうと結論が見えるのではないでしょうか?
脇脱毛をしたことが原因で、わきがになることはないということです。
科学的な根拠に基づくと、脱毛した方がニオイはきつくなりにくいのです。もちろん個人によって感じ方が変わったり、ストレスなどの外部環境のために汗のにおいがきつくなると感じることがあります。でもそれは脱毛のせいではありません。
2025年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
医療レーザー脱毛で安心な施術【安全性・確実性の高い脱毛方法】
1052view
-
本当に成果は得られるの?脱毛ってお金の無駄遣いなのでは?
3941view
-
脱毛すると毛が太くなるって本当?【脱毛にまつわるウワサ話】
1445view
-
脱毛をクリニックで行う3つのメリット【自分に合った脱毛選び】
1361view
-
家事・育児によるストレス溜まってない?たまには脱毛にでも行ってみよう!
1185view
-
痛みが少ない!?評判の良い脱毛サロン3選
975view
-
脱毛の途中で辞められる?
1360view
-
夏までに完了させたいひざ下の脱毛!お得にお手入れする方法と注意点は?
1165view
-
同時進行の施術は可能?エステの脱毛とクリニックの医療脱毛
1867view
-
自己処理?脱毛?男性のデリケートゾーンの除毛について
1418view