脇脱毛をしたらわきがになるって本当?!
”脇脱毛をしてからわきがになった!”という意見を目にすることがあるかもしれません。せっかくムダ毛がなくなっても脇の臭いが気になるようになるのであれば、本末転倒ですね。
でも本当に脇脱毛をするとわきがになることがあるのでしょうか?
詳しく調べてみることにしましょう。
汗の量とわきが
そもそも腋臭の原因となるのは汗です。毛は、水分を吸収する特徴を持ち合わせています。脇にあったムダ毛に関してもそうだったのです。
しかしそんなムダ毛を脱毛してなくすることで、毛がある程度吸収してくれていた汗が皮膚の表面に出るようになったのです。つまりより汗をかきやすくなったと感じるのは、そのためでもあります。
汗がたくさん出れば出るほど、汗がにおいとして出てくるともいえるでしょう。
毛穴とわきが
みなさなは腋臭に限らずに体臭がどこからするかということをご存じですか?ニオイの発生の原因となる物質は雑菌なのですが、その雑菌が発生するところは毛穴なのです。
毛穴の環境が悪化してしまうことで、雑菌が発生しそのために脇だけに限らずに匂いを発生してしまうのです。
毛穴あたりから、その雑菌が発生するのではないかと考えられています。
脱毛で腋臭になる?!真実は?
脱毛することによってムダ毛がなくなるというだけではないのです、実は毛を作らなくなった毛穴は退化していくのです。退化した毛穴は小さくなり、かなり目立たなくなるのです。
つまり脱毛をすることによってムダ毛だけではなく、毛穴周辺も清潔な状態になるのです。毛穴が少なくなる=雑菌が繁殖する環境はなくなるともいえます。ここまでいうと結論が見えるのではないでしょうか?
脇脱毛をしたことが原因で、わきがになることはないということです。
科学的な根拠に基づくと、脱毛した方がニオイはきつくなりにくいのです。もちろん個人によって感じ方が変わったり、ストレスなどの外部環境のために汗のにおいがきつくなると感じることがあります。でもそれは脱毛のせいではありません。
2025年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
脱毛症例20万を超える!大阪の『フェミークリニック』がおすすめ
1917view
-
まだまだ発売されて間もない!ニューフェイスな除毛・脱毛用品5つ
1621view
-
人気の高い家庭用脱毛器はこれ!ランキング上位4機種
1343view
-
激安プランを提示している脱毛サロンに要注意!サービスの安さの裏側に迫る!!
975view
-
今月の脱毛エステサロン キャンペーン情報【2015年6月】
1500view
-
経験豊富なドクターが数多く在籍!京都で脱毛をするなら『品川美容外科クリニック』!
1120view
-
ミュゼのキャンペーン!?契約後に予約が取れない場合の対策4つ
1124view
-
シェービングエステが日常的になる【化粧ノリ・顔色の悪さを感じたら】
1807view
-
脱毛テープのメリットデメリット
1452view
-
ウエディングドレスの肌見せポイント!
1274view