ブライダル脱毛のまとめ
脱毛というと、一般的なのはワキ脱毛です。サロンなどで初めて施術を受ける人の多くがワキを希望することから、脱毛といえばワキと言われるほどです。
ワキの施術を経験すると、自己処理が不要でムダ毛の心配をしなくていいという快適さから、他の部位の施術を行う人が多いです。
ワキの次に行われるのが、腕や脚といった、人目に触れる機会の多い部位です。半袖やスカートをはいたときに見える部分のムダ毛を処理しておこうと考えるためです。
ブライダル脱毛とは?
しかし、結婚式前のブライダル脱毛を考える場合は、一般的な部位とは異なることを知っておきましょう。
まず、ブライダル脱毛では、結婚式をきれいに過ごすことを目標に行われます。そのため、ドレスを着た時に素肌がきれいであることが大切になります。
ドレスのデザインは様々ですが、多くのものが、背中が大きく開いていたり、デコルテが見えるなど普段着とは大幅に異なります。そのため、ワキの脱毛はもちろんですが、デコルテや背中、腕といった部位の施術をする必要があります。
しっかり脱毛するには1年前後の時間が必要
「結婚式の日を最高の一日にしたい」と考えるのは、誰もが同じです。
フェイシャルなどのエステは、直前に行うプランもありますが、脱毛の場合は毛の生え変わりを考えなければいけません。
常に生え変わっている毛は、抜け落ちていたり、眠っている毛が全体の70~80%を占めます。そのため、毛の生え変わりのリズムに合わせて、数カ月に一度施術していくことで、少しずつ毛を減らしていきます。
一度施術をしたからといって、全ての毛をなくすことができないので、ブライダル脱毛を始める時は、できるだけ早く行うことが大切になります。
毛の生え変わりのリズムは、部位によっても異なりますが、2~4カ月ごとであることが多いです。ムダ毛が気にならないレベルにするには、最低4回の施術を受けなければいけないので、1年前後の時間がかかることが分かります。
結婚式の準備には時間が必要ですが、ブライダル脱毛も早目の施術をすることで、よりきれいな状態にすることができます。
施術回数を重ねることが大事
脱毛の施術は、黒い色に反応する光を当てて毛根にダメージを与える方法が採用されています。
そのため、ワキのような太く濃い毛ほど効果があらわれやすく、背中のような産毛にはなかなか効果を発揮できないことがあります。
それでも、回数を重ねれば重ねるほどムダ毛は確実になくなるので、諦めずに施術を行うことが必要です。
結婚式当日を、最高のコンディションで迎えるための準備は早く進めましょう。
2025年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
シェーバーによるムダ毛処理で注意すべきこと
1055view
-
ブラジリアンワックスのメリットデメリット
1101view
-
全身美白脱毛!『ミラエステシア』でハッピーな毎日を手にいれよう!
1408view
-
未成年の脱毛願望を叶えてくれる!オススメの脱毛サロン3選
1093view
-
自己処理?脱毛?男性のデリケートゾーンの除毛について
1361view
-
今月の脱毛エステサロン キャンペーン情報【2015年11月】
1576view
-
トラブルの一例!?脱毛をしたことで肌が荒れる?
1360view
-
これで痒みが軽減できた!夜のデリケートゾーンの痒み対策に◎だった方法
1684view
-
初めての方限定!?【エステティックTBC】の脱毛キャンペーンとは?
1570view
-
クリニック利用者必見!医療脱毛を受ける前の心得3つ
1742view