難易度高め?通信講座で取得する脱毛スタッフの資格
脱毛サロンで働くには、エステティシャンの資格が必要です。
サロンの中には、資格を保有していないスタッフが働いているケースも多々あると言われていますが、サロンでの就職を考える場合は難しいことでしょう。
また、資格を保有していなければできない施術方法もあり、資格があるだけで仕事の幅が広がります。
そこで今回は、通信講座で取得を考える場合の、エステティシャンの資格についてご紹介していきます。
通信講座とは
通信講座とは、
・日中働いていて専門学校へ通うことができない
・自宅の近くに学校がない
この様な人でも、資格取得のための勉強ができるシステムです。
メリットとしては
・市販の教材を購入するよりは、質の高い教材が手に入る
・学校に通うよりも安価に勉強をすることができる
・飽きたら途中でやめることもできる
・通学をする手間が省ける
このような点にあるかと思います。
ちなみにデメリットとしては
・合格までに、かなりの時間が必要になる
・かなりの努力なしには、なかなか資格が取得できない
・途中でやめてしまう人が多い
このような点にあります。
脱毛資格とは?
脱毛を行なうためには、まずエステの資格を取得する必要があります。
しかし、エステの資格というのは、公の資格ではありません。
民間の団体が定める、一定の基準に合格をした場合にもらえるもの。
それがエステの資格となります。
いくつかの団体が存在していて、それぞれ勉強内容や資格の名前も異なるので、どの資格が欲しいかと言うのは自分で選んでいくことになります。
ちなみに電気脱毛のみ、これらとは異なる資格がもう一つ必要になるので注意しておきましょう。
美容電気脱毛技能検定試験
美容分野の電気を扱う資格として、美容電気脱毛技能検定試験と言うものに合格してもらえる、美容電気脱毛技能と言うものがあります。
この検定試験は、1級・2級と階級があり、難易度も全く異なります。
また、美容電気脱毛技能検定試験以外にも
・2年以上の実務経験
・美容電気脱毛技能検定試験2級以上
この両方持って資格の取得を狙える、AEA認定脱毛技術者試験もあります。
ちなみにAEA認定脱毛技術者は書類審査だけで行なわれるもので、特別な試験は一切ありません。
このAEA認定脱毛技術者も電気を使用する技術となり、使用できる電気の範囲も異なります。
さまざまな資格を保有していることで幅広い施術が行なえ、最終的に就職に繋がると言うものなので、通信講座とエステ実務のみで取得を図るには、相当な努力が必要になります。
2025年最新のおすすめ脱毛サロン
関連記事
-
今月の脱毛エステサロン キャンペーン情報【2017年1月】
2731view
-
女子必見!顔用カミソリクリームのおすすめクリーム2選
1776view
-
脱毛サロンは見極めが大切!格安キャンペーンの利用はここに注意!
1149view
-
おすすめのフェイス脱毛のコースと選び方
1289view
-
カミソリで毛の処理をすると肌に及ぼす影響は?
1254view
-
ムダ毛を抜くのはNG!正しいムダ毛処理の方法
1372view
-
脱毛期間中の日焼け対策に!人気の高い5つの日焼け止め
1277view
-
恋愛するならムダ毛は無くしたい!自宅で簡単にできるムダ毛処理・脱毛方法
1109view
-
脱毛サロン人気№1の脱毛ラボ!!初月0円キャンペーン情報まとめ♡
1214view
-
早い・安い・痛くない?全身脱毛で人気の脱毛サロン【ラココ】の評判は?
1023view